4月14日(月) オリエンテーション4日目
中1オリエンテーション4日目。いじめ防止の話と災害時の対応について学びました。
いじめのない学校にするためにはどうしたらよいか話し合いました。
後半は災害が起きたらどうするかの確認。避難訓練の準備の意味もあります。
4月15日(火) オリエンテーション最終日
4日目の内容を踏まえて、最寄り駅までの徒歩ルートを確認しました。
通常は東上線「ふじみ野」、川越線「南古谷」、西武新宿線「本川越」の3駅までスクールバスで下校しますが、
徒歩での最寄り駅、東上線「上福岡」、JR川越線「南古谷」まで歩きました。どちらの駅も徒歩20分以上かかるので、
ちょっとしたハイキングです。天気にも恵まれて、暖かい陽射しの中、心地よい汗をかきながら駅に向かいました。
さあ、いよいよ本日(4/16)から、本格的な中学校生活が始まります。