高校2年生の修学旅行が始まりました。広島・愛媛方面を3泊4日で回る予定です。
~1日目(10月28日)~
朝9時10分に東京駅に集合し、新幹線に乗車して昼過ぎに広島へ到着しました。
その後広島平和公園・平和記念資料館を巡り、広島市内のホテルで夕食・入浴・ホームルーム・就寝となりました。
![]() のぞみ21号で広島へ |
![]() 新幹線車内でトランプ |
![]() 昼食も車内で |
![]() 広島電鉄1900形電車 |
![]() 語り部の方による公園内案内 |
![]() 平和を祈って集合写真 |
~2日目(10月29日)~
修学旅行2日目は、午前は岩国に移動して日本三名橋の1つである錦帯橋の見学、午後は宮島で班別自主研修です。
![]() 錦帯橋を渡ります |
![]() 橋をバックに集合写真 |
![]() フェリーで移動 |
![]() 厳島神社の大鳥居 |
![]() 広島城 |
![]() 衣装体験 |
~3日目(10月30日)~
修学旅行3日目は、クラスごとに以下の3つのルートに分かれて行動しました。
1.しまなみ海道サイクリングコース
瀬戸田サンセットビーチ~多々羅しまなみ公園~伯方SCパーク間の約20キロのコースをサイクリング
2.大洲カヌー体験コース
愛媛県大洲市へ移動し、肱川でのカヌー講習・川下り体験
3.中島みかん収穫コース
愛媛県松山市へ移動し、姫ヶ浜での投げ釣り体験・中島みかんの収穫体験
各コース終了後は旅館のある道後温泉に戻って商店街を班別で行動しました。
![]() 前日の夕食の様子 |
![]() バイキング形式の朝食 |
![]() サイクリングコース |
![]() 瀬戸大橋を自転車で渡ります |
![]() ゴールの伯方SCパークで昼食 |
![]() 道後温泉本館 |
~4日目(10月31日)~
修学旅行最終日は、8時半にホテルを発ち、松山城を見学してから民芸伊予かすり会館で昼食を取りました。
その後は松山空港でお土産を買ってから飛行機で羽田空港に到着し、16時30分前に現地解散となりました。
![]() 最後の朝食 |
![]() 松山城を背景に撮影 |
![]() ハロウィーンも和の装い? |
![]() リフトから松山市街を一望 |
![]() 松山空港 |
![]() 飛行機から撮影 |