希望者限定の冬期勉強合宿が始まりました。
高校2年生の合宿場所は去年と同様に山梨県南都留郡にある「光風閣くわるび」です。西湖のほとりにあり外は寒いですが、大自然に囲まれた静かな環境です。参加者は75名となりました。
形式は受験合宿と同じ自習+講習会で、来年度の受験にむけた心構えと気持ちの切り替え、勉強の体力を1日10時間以上の学習を目標として鍛えます。
到着後は開校式行い、昼食までの約1時間は自習。
午後の学習は13時30分からですが、生徒たちはその前から学習を始めていました。
最終日も、午前中の学習(8:00~12:00)をすませ昼食をとり閉校式を行いました。
3泊4日の学習記録をひとり一人に渡し自分が学習を振り返ってこれからの勉強につなげてほしいと思います。
![]() いつもより早い登校 |
![]() 虹が綺麗でした |
![]() 到着後の昼食はカレーでした |
![]() 勉強開始 |
![]() 日本史の講習 |
![]() ビュッフェ形式の夕食 |
![]() 夕食後の英語の講習 |
![]() 富士山も綺麗に見える快晴 |
![]() 朝食もビュッフェ形式 |
![]() 化学の講習 |
![]() 3日目の学習開始 |
![]() 少し疲れが見えますが集中力は増してます |
![]() 食事中は自然と笑顔に |
![]() 最終日に集合撮影 |