MENUCLOSE

更新情報

ホーム > 学校生活 > 【中学2年】尾瀬林間学校

【中学2年】尾瀬林間学校

2016.07.27
学校生活
学習活動

 中学2年生の林間学校が始まりました。

 今日から3日間、尾瀬の大自然を満喫しつつ、共同生活を通して生徒自身の団結力と中学生としての自覚を養います。

 

 
~1日目(7月27日)~

 いつもよりも30分以上早く学校に集合し、バスに乗り込んで午後1時に宿泊地となる会津アストリアホテルに到着しました。

 

 昼食と開校式のあとは早速体験学習を開始。My箸作り、渓流釣り、マウンテンバイク、タイヤチューブラフティング、沢登り、陶芸の6種類から1つ選び、チャレンジしました。

 



出発式


バスに乗り込みます


バス見送る先生たち


My箸作り


渓流釣り


マウンテンバイク


タイヤチューブラフティング


沢登り


陶芸

 

 

 
~2日目(7月28日)~

 今日は尾瀬沼ハイキングです。

 

 朝6時に起床し、朝食を済ませてシャトルバスで尾瀬沼に向かいます。

 

 各クラス4班に分かれてハイキングを開始し、昼食を挟みつつ、尾瀬沼ハイキングコースを踏破しました。

 曇り空で日差しが弱かった分、歩きやすい環境でしたが、下山のバスが出発すると同時にバケツをひっくり返した様な土砂降りに見舞われました。

 

 ホテルに戻ってから先に風呂を済ませ、お土産を買ったあとに夕食を取り、まとめ学習を班ごとに行って、夜22時に消灯しました。

 



ハイキング前に集合撮影


今にも雨が降りそうです


ハイキングの様子


木道を歩く


まとめ学習


調べた事をボードにまとめます

 

 

 
~3日目(7月29日)~

 最終日は朝6時半に起床。

 

 朝食後、各自部屋の整理をして荷物をまとめ、郷土料理作りを体験します。

 

 班別に分かれ、蕎麦、草餅、蕎麦すいとん、ハット(会津地方の郷土料理でそば粉と餅米を混ぜこねてゆで上げたもの)、笹巻きを作りました。蕎麦は生地をこねて手打ち、草餅は餅つきからの本格料理です。

 作った料理は昼食として自分たちで食べました。

 

 正午の閉校式でお世話になった現地スタッフの方々にお礼をして、帰りのバスに乗り込みました。途中の道の駅や佐野サービスエリアでトイレ休憩をして、午後18時30分頃に学校に到着・解散となりました。

 

 この3日間は、生徒たちにとって貴重な体験になったと思います。

 自然を大切にする心と、現地のホテルの方々や様々なインストラクターの方々への感謝の念を忘れずに、成長していって欲しいです。

 

 文化祭では、今回の体験を参考にして「自然環境」について、各クラスで発表します。保護者の皆様、ご期待ください。

 



蕎麦打ち


草餅作り


笹巻き


形は悪くても味は大丈夫・・・なハズ


いただきます!