第34回欅(けやき)祭が、開催されました。今日と明日の両日開催です。テーマは、「高く翔(と)べ」です。
穏やかな青空の下、グラウンドの特設ステージで開会式が行われましたが、今年も生徒会長のパフォーマンスが(いろんな意味で)際立っていました。
1日目は文化部を中心とした発表の様子をメインに紹介します。
明日も開催いたしますので、ぜひお越し下さい。
![]() 校門前の欅祭看板 |
![]() アーチイラスト |
![]() 生徒会長、今年もハジける |
![]() 中学1年生:ドミノ倒し |
![]() パンフレットとしおり |
![]() お客様も生徒がお出迎え |
![]() 吹奏楽部の屋外コンサート |
![]() 漫画動画研究部 |
![]() ワンゲル部はテントで撮影 |
![]() 廊下の装飾も凝りました |
![]() 手作りの「招き猫」たち |
![]() 生物部 |
![]() デジタル技術研究部の自作ゲーム |
![]() 釣り同好会の釣りブース |
![]() 化学部のスライム作成 |
![]() 模型部 |
![]() 書道部 |
![]() 美術部 |
![]() 鉄道研究部 |
![]() 夏のコンテストで受賞した作品です |
![]() 例年高レベルを維持しています |
![]() 校長も鉄道シミュレーターに挑戦 |
![]() パフォーマンスコンテスト |
![]() 図書委員会による古本市 |
![]() 近藤記念ホールでのバンド演奏 |
![]() 写真部 |
![]() 囲碁将棋部 |