第1回保護者会を開催いたしました。
中学の3学年と高校1・3年の保護者を対象とした全体会をおこない、各学年の学年主任から、学年の目標・クラス編成・今年度の行事予定などについての説明がありました。
なかでも受験を控えた高校3年の全体会では、進路指導部主任による大学受験の大まかなスケジュール説明があり、保護者の方々も真剣に聞いていました。
他にも全学年で授業参観やクラス懇談会を開き、新しい担任・副担任の紹介や学校・クラス運営方針の説明、父母の会のクラス役員選出などを行いました。
![]() 中学2年全体会 |
![]() 高校3年全体会 |
![]() 全体会に参加した保護者の方々 |
![]() 中学1年全体会 |
![]() オリエンテーション合宿のムービー上映 |
![]() 授業参観・パソコン室 |
![]() 授業参観・中学1年 |
![]() 授業参観・高校1年 |
![]() クラス懇談会の様子 |
午後からは中学1・2年生の保護者を対象とした「思春期の男の子への接し方」というセミナーを開催し、本校スクールカウンセラーの松浦先生が様々な具体例を挙げながら、多感な時期の子どもに対してどのように接すれば良いのかを講演しました。
![]() |
![]() |
![]() |